素顔が見られる、女の子投稿型フォトダイアリー。
こんにちは 神田です?
私は今、元気いっぱいの夏休みの生徒さんたちのレッスンを頑張っています。
一生懸命に弾く子供たちを見ていると、なんだか
ふと子供の頃の自分を思い出しました。
私が子供の頃、夏休みといえば毎日のように先生の家に通っていました。
朝のまだ涼しい時間に楽器と楽譜を抱えて玄関の呼び鈴を押すと、もう何人かの生徒たちが来ていて、部屋のあちこちから楽器の音色や笑い声が聞こえてきます。
部屋には、いつも6人から8人くらいの仲間が集まっていました。
それぞれの音が混ざり合って、練習の音さえも楽しい合奏みたい。
私にとっては、ここが夏休みの“もうひとつの学校”でした。
お昼になると、先生のお母様が用意してくださる手作りのごちそうが並びます。
つるりと冷たいそうめん、ふっくらしたおにぎり、時には湯気の立つカレーの香りに、みんな大好き唐揚げ…。
みんなで取り分けて食べると、まるで家族みたいで、お喋りと笑い声が絶えません。
午後3時ごろには、さらに小さなお楽しみが待っています
冷えたスイカを先生が豪快に切ってくれたり、甘い桃やブドウ、とうもろこしが日替わりで運ばれてきたり??????
外から聞こえるミンミンゼミの声と、仲間達の笑い声が混じり合って、夏の午後がゆっくりと過ぎていきます。
そんな日々は、ただ楽しいだけではありませんでした。
夏は音楽コンクールがあるのでお互いに演奏を聴き合い、刺激を受けて、上手になっていく大切な時間でもありました。
仲間に囲まれて過ごした時間が、私に“努力するってこんなに楽しいんだ”と教えてくれたのです。
夏の光、楽器の音色、スイカの甘さ。
すべてがキラキラしていて、胸にしまったまま色あせない宝物です。
???????????????????
?夢に向かって頑張っています!?
?逢いに来てくれたら嬉しいなっ?
LINE @194rocln
Mail kanda0715k@yahoo.co.jp
@kanda0715_
神田より?