皆様、おはようございます♪
歳の暮れに近づきまして、毎年一年が早い早いと(お年寄りだから?
)、お客様にグチグチする自分に嫌気をさして(グチグチされた方ごめんなさいm(__)m)最近、人生の目標がブレていた様な気がしまして反省を込めて、自分に、襟を正すように気持ちを引き締めて金言を。
努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る
後悔は過去を変えようとすること、反省は未来を変えようとする事
思った通りにならないが、やった通りになる
言い訳をするほど夢は遠ざかる、言い訳をしなければ夢へと近づける
一緒にいて楽しい人でなく、離れていて寂しいと思う人を選ぶ
失敗しなかった一日は、何もしなかった一日だ
一流とは誰よりも失敗し、誰よりも学んだ人
どんなに時間がかかってもそんなの問題じゃない。
大切なのは、
目標を持ち続ける事。
どんなに時間がかかっても、と言うのがうならせますよね。目標を持ち続けるって、そう言われるとそうなんですよ。たしか松下幸之助さんも(だったと思う)、七転び八起きを引用して、8回目も転んでも成功するには9回目も起き上がり挑戦し成功するまでそれを続ければ、失敗はない!と言わられておりましたなぁ
一流には憧れますが、中々難しい
ただ、転んでも失敗しても、お客様と共に熱い心で目標に向かって、行きたいと思います。
熱く暑く厚く燃えたぎる時間を2人で燃焼しきりましょう
本日もプレジデントクラブでお待ちしております(*´`*)
白瀧()