こんにちは?
あんりです??
世間は、3連休中ですね!
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
変わらず、たくさんの仲良し様・はじめまして様にお会い出来て嬉しいです??
今日はスポーツの日ということで、陸上部だった頃のことを話そうかな??
種目は、100mでした??♂?
今思うと、100mって花形だったんですね!
当時は全くそんなこと知らずに走っていたので後から花形と分かって何だか微笑ましくなりました?
3年間しか陸上部はやりませんでしたが、朝練したり放課後も走ったりして青春だったな〜?
真夏の炎天下の中で走ったのは今でも良い思い出?
喉カラッカラにしながら毎日過ごしてました?
今じゃ考えられない〜!!?
大会に出てて思ったことは、やはりどの世界にも天才はいるんだなって??
努力ももちろん必要だけど、天才には勝てないなって思って陸上部は中学でピリオドを打ちました??♀?
そういう環境を味わえただけでも、幸せなのかな〜と?生まれ変わったら私も天才になりたい?
何はともあれ、たまに100mを思いっきり走りたくなります??♂?
場所がないから中々出来ないけど、多摩川の河川敷でもひとっ走りしてみたいな?風を切って駆け抜けるあの感じがすごい好き?
お兄さまにも、何か思い出に残るスポーツエピソードがあったらお会いしたときに教えてくださいね?