気づけば、もう11月!
年末が見えてくると、
なんだか急に時の流れを実感します。
「
まだ秋を味わいきれてないのに…!」と焦りながら、
毎年同じことを言っている気がします。笑
リュクスに入店してから、気づけば5ヶ月
最初の頃は緊張でいっぱいでしたが、
今ではみなさまにお会いするたびに
“
ここを選んでよかったな”と
心から感じる瞬間が増えました✨
お会いする方は優しくて素敵な方々が本当に多くて、
相手は自分を写す鏡✨と思っているので、
見合うよう私自身も磨き続けなければ…!と
ピリッと刺激も受けつつも、
出会いのひとつひとつが私の糧になっていて、
以前からずっと関わってくださっている方も含め、
本当に素敵な方々に恵まれているなぁと感じます
改めて、
いつもありがとうございますそういえば!!
ついに
グラビアページができました
お店のHPからご覧いただけますので、
ぜひ覗いてみてくださいね
(
日記には載せていない写真もあります)

経歴がなにやらデカデカと...恥ずかしい
たまたまK大卒なだけで、
(元々頭いいのではなく、これを言うとかっこ悪いけど、大学受験の時だけめっっちゃ勉強しました。)
実際はエリートのイメージとは違った
だいぶ親しみやすい性格です笑
ここから先はみんな大好きな
(ラーメン嫌いな人はいない…そうだよね!?笑)
ラーメンレポを載せますラーメン日誌【ミシュラン掲載の札幌のお店の味が東京で】今日は“
八重洲ラーメン紀行”の一杯をご紹介します
先日、八重洲ミッドタウンで見つけた
「
菜々兵衛」さんの
名古屋コーチン特製醤油ラーメン。
北海道の名店が期間限定で食べられるということで、
たまたまその日東京駅近くで用事があったのもあり、
「そりゃあ行くしかないでしょ!」と
ラーメンキャラの使命感に駆られました。笑

一口食べた瞬間、鶏の旨みがぎゅっと詰まってて…一口目で広がる、名古屋コーチンの香り高い旨味。
油分控えめなのにコクが深く、
ザ・王道醤油ラーメンと言うのにふさわしい、
上品で澄んだスープ。
スープをすするたびに、
“
あぁ…丁寧な一杯だな”と感じて、
派手さはないのに、食べるほどに
“
実力”を感じる一杯でした。
東京でこんなに北海道の名店に出会えるなんて感激…
モノとモノの距離が近い
今の時代に生まれてよかった…笑
ちゃっかり餃子も
噛み締めるほどに魅力が出てくるような…
私もそんなラーメン…ではなく笑女の子になりたいなと思いました笑1月末までPOP UPやっているみたいなので、
お近くに寄られた際はぜひ!✨
鶏白湯も有名みたいなので、
是非またチャレンジしたいなぁ