2025.05.10 14:37
横須賀旅Part2!戦艦三笠編
こちらは1つ前のブログの続きですまだ読んでない方は、そちらを先に読んでんね
前回のブログでは、“ジョージ・ワシントンに会えた〜”だの“潜水艦がジャンボジェット機サイズ”だのと興奮ぎみにお伝えしてしまいましたが…
まだまだ、横須賀の魅力は終わっておりませんっ
軍港巡りの余韻を残しつつ、私たちが次に向かったのは…
《三笠公園》
仲良しのお客様から
「横須賀行くなら三笠公園も絶対行ってほしい〜」ってオススメいただいてた場所です
それを聞いた瞬間またまた私は心踊らざるを得ませんでした
なぜなら…N◯Kで配信されていた『坂◯上の雲』をちゃ〜んと最後まで観ていた人間ですからっっ
(秋◯さんと東◯さんの名言言えるくらいには観てます笑)
ドブ板通りで、あの、カロリー爆弾ハンバーガーをペロリと平らげたあと…笑
ちょっとお腹を落ち着けるべくてくてくお散歩がてら三笠公園へ向かいました♀
途中、なんと…
米軍基地の入り口を発見してしまい…
「えあそこ基地の入り口じゃない」「うわ〜!すごーーーい」
と、更に心踊るり私たち…いや…私笑
こんなに普通に目の前通れるんですね
浮き足立ったまま10分ほど歩くと…
ついに…やってきました
《三笠公園》
入口にはドドーンと東◯平八郎さんが鎮座
「よう来たのう」って言ってくれてる気がしました(あ…妄想です)
そして、待望の…
戦艦《三笠》とご対面
現存する世界最古の鋼鉄戦艦の三笠
しかも!
かの有名な“
丱襯船奪?和癲匹魴眷砲靴深楕?
いよいよ艦内に潜入すると、そこはもう明治〜昭和の海軍ロマンの宝庫…
艦内は資料館になっていて
三笠の戦歴や当時の艦内の様子指令室までじっくり堪能できました
あこちらが、東郷◯八郎大先生であります
私はというと…
「この辺で“皇国の興廃この一戦にあり”って言ったのかなぁ…」
なんて…
心は完全に明治時代へタイムスリップ笑
それを横で撮影する、我が友人♀(ちゃんと引きの画角で撮ってくれるあたり、とても優秀すぎる)
ちなみに…
「本日天気晴朗ナレドモ波高シ」この秋◯真之さんの言葉
実は、仲良しのお客様との間で暗号的に使っていたりします笑
「今日はどう?」「波高しです…」みたいな
>
そんな感じで、全力で三笠を楽しみ切ったあとは…
すぐ近くにある《横須賀ポートマーケット》へ
広々した空間にお土産屋さんやフードコートがずら〜り
「いや、さっきバーガー食べたばっかでしょ…」
って自分に言い聞かせながらも…
彩り豊なジェラートに、2人とも完全に心奪われました
だって見て!この色!この美しさ
しかも2種盛りとかできちゃう…やめて、誘惑…
結局、ミックスベリーミルク&チェリーチーズケーキのジェラートとご当地ドリンクの横須賀サイダーもGETして
テラス席でチルタイム〜〜
めちゃくちゃ空が綺麗
「いや〜1日中歩いたね〜」「私、今日だけで船何隻見たんだろう…」
とか言いながら、話題はすっかり女子トークに
シフトしてました
こういうギャップって、旅の醍醐味だよね〜
帰りの電車では、座った瞬間にウトウト…2人して子猫のように静かになる帰路でした笑
念願の横須賀本当に楽しかったなぁぁ…
次は、三笠公園から出てるフェリーで“あの島”へも行ってみたいな〜…なんて
また行こっ♪
今日も読んでくださってありがとうございましたまた更新しますね!
《海乃綾》のすべてが詰まったLit.linkはこちらですhttps://lit.link/el20250205
6月5日より、しばらくの間お休みを頂くことになりました復帰時期は未定となっております近況は【X】に随時投稿して参ります♀
5月は予定通り出勤しておりますのでお誘いいただけると、とっても喜びます