素顔が見られる、女の子投稿型フォトダイアリー。
【お問い合わせ/ご予約方法】
電話予約の場合
044-222-0199
【まやアカウント】
Gmail
mayashinoda85@gmail.com
(X)
MayaS1443548
……………………………………………………
・お客様のお名前
・ご希望の日時
・会員番号(新規は不要)
・お電話番号
ご記載下さい。
当日予約時間の
1時間前にお店に確認のお電話をお願いいたします。
9月の出勤予定です
9/4?8-17時
9/9?8-17時
9/11?8-17時
9/22?8-16時
9/29?8-17時
………………………………………
ご予約、リクエストはお店へ問い合せ、もしくはGmail、Xにお気軽にメッセージしてくださいね。
まやより
稲城のおいしい梨
8月上旬から10月下旬にかけては梨が美味しい季節ですね。
稲城市は東京都最大の梨生産地!
市内には約90棟の梨生産農家があり、生産された梨のほとんどが、スーパーなどの市場には出回らず、農園や各所にある直売所で販売されることから、午前中から地元の方はもとより市外や他県からも多く訪れます。
その歴史は古く、約300年前に代官川島佐治右衛門と増岡平右衛門が山城国(現在の京都府東南部)に出かけた際に「淡雪」という品種の梨苗を持ち帰ったことが始まりとされています。
江戸時代から16代続く「川清園」は、煮干しを使った自家製の配合肥料など、土作りにこだわり、毎年4万個の梨が予約段階で売り切れるほど人気の老舗梨農園。品種は8月下旬からは「稲城」と「みのり」、9月下旬からは「新高」など、時期によって 12種類の品種が栽培されています。稲城の梨は芳醇な香りで果汁が多くジューシーな味わい。一度食べたら翌年もまた食べたくなる、おいしい梨なのです。
梨と言ってもただの梨ではなく、何度も食べたくなる梨!!
そんな魅力をマヤもつけやいです♪
梨からも学ぶ
また綴ります
エルカーヒル
篠田まや