カサノヴァ

TEL03-3874-0070

PHOTO DIARY
写メ日記

素顔が見られる、女の子投稿型フォトダイアリー。

カサノヴァ
大島 さとみ
T155.B83(C).W56.H85

大島 さとみの写メ日記|カサノヴァ 吉原大衆店ソープ

2025.04.15 16:19
記念日♡


こんにちは、
さとみんだよん(((o(*゚▽゚*)o)))

すっかり忘れてた、
今日は4/15なのね?!?!?!

もう月半ばとか、マ…?

例年、12-3月って死ぬほど忙しいけど
今年は4月まで忙しくてナンテコッタイᐟ( ˆᵒˆ )ᐠ

さとん新しい環境に馴染むの、
めちゃくちゃ苦手なんだよねぇ

って!そんな話じゃなくて、
今日は記念日なのだよ〜!!!♡

さとみん、
風デビュー丸二年記念日だよんっ!

初めてのお店がカサノヴァでよかった、
卒業もここでみんなと出来たらいいな♡

毎日楽しいを一つずつ積み上げて
おっきいハッピーに出来たらいいな!

今日も楽しんでいくよ〜
またねん!

2025.04.15 14:19
長靴でいこう♡


こんにちは、
さとみんだよん(((o(*゚▽゚*)o)))

風がほんとに気持ちいいね!

週末は、空色のワンピースをきて、
長靴はいて傘とゴザを持って出かけよう♡

川や水溜まりに浮いた花びらを見て、
晴れてたらゴザを引いて空をながめて
キンキンに冷やしてバックに詰めた
サイコーのビールを胃に流し込もう

お店にはいつも汚いロックスか靴だし
ヒースは仕事用の黒かベージュしかないから
こないだ思いきって白スニーカー買ったの!

かえるさんの長靴かスニーカーを下ろすか
かなり悩んでいるさとみんなのでした

どっちを履いたってワクワクしちゃう♡

さてさてそれでは、
この時間ってお腹空くんだよね〜

またねん!

2025.04.15 13:29
次の色♡


こんにちは、
さとみんだよん(((o(*゚▽゚*)o)))

下着たっくさん持ってるのに!!!!
よれたら買い換えようと思ってるのに!
新しいの欲しくなっちゃったよ〜

水色が欲しい!春なので!!!☁️
桜色も欲しい!春なので!!!
黄色も若草色もほしいんだよ〜!

♡強欲♡

今日は天気いいけど風は冷たいね〜
お部屋の中で暖房入れちゃってる

少しのんびりする予定*̣̩⋆

みんなはもうお昼は食べたかな
さとみんはいま食べたのだ!えへへ✌️

夜ご飯は何にしようかなぁ、
鶏肉を解凍してきたんだぁ

おすすめレシピあったら教えてちょ!

またねん!

2025.04.15 10:59
ちゅ♡


こんにちは、
さとみんだよん(((o(*゚▽゚*)o)))

今日は朝から雨が降ってて激萎えしてたら
まさかの快晴!やったね、るんるんだよっ

日記書くの遅くなってごめんちゃい♡

さとみん、病むなんて思っておらず
濡れそぼった洗濯物を悲しい顔しながら
洗濯&感想のスイッチを押してきて

ちょっぴりナーバスになりかけたけど

お店早めに着いて書類計全部終わらせて
自分やる事やってたらご機嫌になったのだ♡

今日も一日楽しんでいきましょんっ
またねん!

2025.04.14 16:09
尻の肥大化♡


こんにちは、
さとみんだよん(((o(*゚▽゚*)o)))

厄除けに、桃のお守りもらったよ!
きゃわいい〜!

これで厄はもちろん、
おしりを執拗に責める悪鬼も滅したい♡

お守りに、

"古来より桃は魔除の
果実として知られています
常に身につけてあなたを
災いから守りましょう"

って書いてあって、
そういえば仏教に桃のお話なかった?
って思って調べて見た♡

以下引用

>>


1. 桃は長寿・不老不死の象徴(道教・仏教の融合)

中国の神話では「西王母(せいおうぼ)」という女神が不老不死の霊桃を持っており、その桃は三千年に一度しか実らないとされます。この桃を食べると不老不死になるとされ、多くの仙人がこの桃を求めたという伝説があります。

仏教が中国に伝わる過程で、道教と仏教が混交する中でこの桃のイメージも仏教世界に取り込まれました。仏教の浄土思想や長寿を願う祈りの中で、桃が吉祥の象徴として描かれることがあります。



2. 護法善神が桃で鬼を退ける

『法華経』や『金剛経』などの経典では直接桃は出てきませんが、日本の仏教では「鬼を払う」「災厄を退ける」ものとして桃が登場することがあります。

たとえば、節分で鬼を払う豆まきのような民間信仰と仏教の護摩(ごま)や除災招福の儀式が融合し、桃が邪気を祓う果物とされることがあります。これは『古事記』のイザナギが黄泉の国で鬼を桃で退けたという話(神道)と混ざって、日本仏教に影響を与えたと考えられます。



3. 桃太郎と仏教的教訓

桃太郎は民話ですが、その中には仏教的な要素が含まれていると解釈されることがあります。たとえば:
• 鬼(煩悩・悪)を退治する=仏教の修行や悟りの道
• 犬・猿・キジ(意識・行動・知恵)と協力して鬼を倒す=三業(身・口・意)の調和とも解釈できる

また、桃太郎が桃から生まれるという「再生・浄化」のイメージも、仏教的な輪廻転生や浄土の思想と結びつけて考察されることがあります。



4. 「桃」は吉祥果として仏教絵画に登場

仏教絵画、特に中国や日本の密教絵画、あるいは白描画の中では、桃が「吉祥果(きっしょうか)」として描かれ、仏や菩薩に捧げる果物の一つとされることもあります。これは桃の形が「心臓」や「生命」を象徴するとも言われ、生命力の象徴として尊ばれていました。



!!!あたしが言ってるの、2番だ!

イザナギノミコト(名前見るまで忘れ)
黄泉の国から逃げる時、漢字忘れたけど…
悪鬼と"よもつしこめ"から逃げたんだよ〜

絵本かなんかで読んで、
このよもつしこめがホントに怖くって

とまぁ、
ペーストに頼りきった日記です♡

そして、日記の写真なんだけど、
なんかおしりおっきくなってない…?

撮り方の問題なだけなのかな…

おしり好きな先生多いじゃない?
客観視して私に教えてくれる…?笑

さてさてそれでは!
あっという間に夕方だねぇっ

今日も駆け抜けていこうねんっ
またねん!

2025.04.14 14:19
ポチーの季節♡


こんにちは、
さとみんだよん(((o(*゚▽゚*)o)))

そういえば、最近、
Tシャツで外出ること増えてるなって
もうそんな季節だなぁって。

うん、ノーブラで歩き回れなくなる時期

トレーナーだとノーブラで問題なしだし、
最悪ダウン着ればバレなかったけど
もうだめ、ちゃんと (๑•̀ᄆ•́ฅブラジャー!!

スポブラ、圧迫感が好きなんだけど、
いかんせん着脱がだるくてさぁ
フロントフックのスポブラないの??

とまぁこの日記を書いてる今しがた、
少し時間に余裕があるので
ネットをうろちょろしてみようかな〜

それにしてもCKめっちゃ人気やん?
みんなあのスポブラ…大好きやん…?
アレっぽい安モンでもいいの…???

そんなら買い増しておくんだけど‍♂️

なんてことを、
乳首ぽっちの画像と共にしたためるのでした

昼下がりも楽しんでいきましょん!
またねん!

2025.04.14 12:09
昼職用の♡


こんにちは、
さとみんだよん(((o(*゚▽゚*)o)))

あったかくなってきたから、
昼職用の新しいブラウス欲しいなあ〜

あと、ストッキング破壊神なので
仕事用のストッキングも買わなきゃ!

ストッキングってさ、
安いのを買うと履いてる途中でだれるし
(小汚く見えてすごく最悪)
使い捨てのくせに少し高いよね

そして、みんなストッキング大好きだよね笑

というわけで、
前に乗せた写真で申し訳ないけど
ストッキングの足裏(犬毛付き♡)

新卒さんたちからの初々しいセールス電話
沢山来て迷惑だけど微笑ましい時期だねぇ〜

昼も楽しんで乗りきっていこう、
またねん!

2025.04.13 19:09
ねむむ♡


こんばんは、
さとみんだよん(((o(*゚▽゚*)o)))

塗り絵をしてたら途中で床で寝てた

そのまま部屋の即死をして
洗濯とアイロンがけした

今はサザエさん見てるよん♡

ご飯あとは揚げ物作るだけなんだけど
揚げ物ってもうほんと最悪だよね

油は高いしキッチンは汚れるし面倒!
なのに揚げたてを食べたくなっちゃう〜…
よぅし!頑張っちゃうもんね

さてさてそれでは、
しれっと夕方の日記をサボってます✋

明日も楽しんでいこうねんっ
またねん!

2025.04.13 14:19
シチャッタ♡


こんにちは、
さとみんだよん(((o(*゚▽゚*)o)))

回復しちゃったよ〜
だるいよ〜元気ありあまってるよ〜
外に出れないの、だるいよ〜

ダイソーで買った大人の塗り絵やるわ…
去年の梅雨は私は何をしていたの…?笑

ひぃん、洗濯したいよぉ、
洗濯物畳みたくないよォ(溜まってる)

昼ごはん、野菜いっぱいあるやんって
嬉しくなってお好み焼きも作ったせいで
めちゃくちゃ腹がはち切れそうなり

夜ご飯のこと考えたくないにゃー

あ!昨日帰ってきてみそだま作ったの!
味噌玉って味噌と具をまとめて丸くして
冷凍庫とかに突っ込んどいて作るやつ〜

1杯分でも簡単に味噌汁飲めるスグレモノ!

いつも買ってきたほうれん草とかを冷凍して
かさを減らして作ってたんだけど
実家から乾燥野菜パックもらってさぁ!!!

みんなにもレシピ共有しておくね♡
(書くことがないからじゃないからね︎)

⬇️これで3玉くらい作れるよ!

1,
乾燥野菜大さじ3
乾燥わかめ大さじ1.5
冷凍豆腐大さじ2
粉のだし小さじ1
味噌、テキトーに具が混ざる程度

2,
乾燥野菜大さじ3
桜えび小さじ2
ぶぶあられ大さじ2
粉のだし小さじ1
味噌、テキトーに具が混ざる程度

3,
乾燥野菜大崎3
薄揚げ1/2枚細切り
手毬ふテキトー(3個ずつくらいの計9)
粉のだし小さじ1
味噌、テキトーに具が混ざる程度

残りはめんどくさくなったので
「味噌玉」で調べて見てねん!

発酵食品食っときゃ健康なんよ♡

またねん!

2025.04.13 12:46
雲黒斎の野望♡


こんにちは、
さとみんだよん(((o(*゚▽゚*)o)))

風呂った風呂った!気持ちいいでちゅ〜
酒ちゅーちゅーしながら雲黒斎みまちた!

しんちゃんってやっぱいいよね♡

んで、昨日ツイッターで、これ、
タンポポという映画の母親が私に刺さり
今から配信かレンタルできるとこを探し、
チーズ齧りながら鑑賞予定です



本編とは関係ないシーンだそうだけど
たのしみ、レンタルor購入、あるかなぁ…

お腹が全く減らないんだけど、
とりあえずニンニクとしょうがをすりおろし
あまり野菜を大量にぶち込んで
おうどん作って腹に収める予定でち!!!!

さとみん風邪をひいても気づけないんだけど
引き初めはわかるわけ!なのでね!野菜や〜

あとタンパク質ね、
ささみほぐして冷凍しててお利口さん!

朝からダラダラしてしまったので
なんかもう何もする気起きないだけ笑

雨、止まないかなぁ、
気持ちが腐るよ、休日に外気吸えないと。

さてさてそれでは、
今日はレンジフードの掃除をする予定です

したら汚れるからまた風呂入れる♡ヤッピー

みんなも素敵な一日になりますようにっ
またねん!

ARCHIVES

navigate_next2025年05月
navigate_next2025年04月
navigate_next2025年03月
navigate_next2025年02月
お店に電話する phone_forwarded